上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
それは前日から始まっていました、
そう・・・雪が降り積もっていたのです。orz
遠征前日も一日勤務から帰宅後は屋根に上がり、
夜間の
屋根雪下ろし。
遠征から帰ってくると家が潰れていたのではシャレにならない。^^;
遠征当日も福井発のJR白鷺は5分遅れでしたが、
米原到着は20分遅れで、
乗るはずの新幹線ひかりは発車した後だでした。orz
東京着は予定の30分遅れと
出迎えに来てくれた
tanaたろうさんにはご迷惑をお掛けしました。m(__)m
まず二人が向かった先は、
ケロロさんへのお土産を調達すべく秋葉原、
マニア向け商品を
ダメさんにTEL指南受けながら調達に成功、
遊びごたえあるフィギュアってどういう意味なんだ?
臨機応変迅速に立ち回る
tanaたろうさんってスゴイなあ。
昼食はラーメン武蔵、
大盛りは食いきれませんでした。^^;
そして
某フラワーショップへ、
美しい花に囲まれて生活すると、
人格も美しくなるみたいですよ。
冬眠中の亀さんや、
元気に活動中の亀さんなど、
σ(^-^)的には亀さんが羨ましかったです。
できればもっとココに居たかった。
ホテルへチェックイン後、
向かうは
新橋:決戦の地!!
田舎者の想像より「ゆりかもめ」が遅くて、
ちょいと遅刻しちゃいました。
うさちゃんコスですぐに
あーくさんを認識。
ケロロさんからのコスグッズが届くやいなや、
何の躊躇いもなくコスる
なおはるさん。
ミミさんのお土産ありがとうございました。m(__)m
京四郎君はかっこいいスポーツマン、
ケロロさんのケーキは美味しかったですか?
たけろうさんはミヤマのスペシャリスト、
もっとミヤマについて語って欲しかったです。
エルウェイさんはリトルのスペシャリスト、
地域教育力活性について語って欲しかったです。
2次会は新橋地下1階の
多国籍居酒屋、
いきなり
ハノイっ娘に手を振るダメさん、
ハノイっ娘にもコスらせるし、
あんたらどんな関係なの?
ムヨさんはあのピンセットの開発者、
違う目的でも使用可らしいですよ。(笑
楽しい一夜はお店の閉店とともに終了しました。
皆様、ありがとうございました。m(__)m 翌日の仕事も終えて、
いよいよ
DORさんのところへ行く・・・ハズだったのですが、
福井の大雪のため、北陸本線運休です。orz
静岡まで行って運行再開を待つってことも考えましたが、
いつ運行再開するかはわかりません。
泣く泣く
DORさん遠征を諦めました。
DORさん、ごめんなさい。m(__)m
また、いつの日かお会いしましょう。 とりあえず本日の寝床を確保して、
これもネタだろうと、
ブログに帰れなかったことをUPし、
虫友さんのブログに書き込みをしたところ、
「明日も帰れなければ、お付き合いしますよ。」とメールが。
tanaたろうさん、やっぱり素早いね!!
この人、ホントに優秀な企業戦士なんだろうねえ。
まだまだ気が滅入っていたσ(^-^)は、
ダメさんに
イタ電、
mahita:「ダメさん、何処に住んでるんですか? 今から行きますよ。」
ダメさん:「電話を切りますよ。」
会話が成り立っていないと思うんですが・・・。^^;
さすがに2日連続では誰も付き合ってくれないので、
ダメさんお奨めのラーメン青葉にて一人寂しく夕食。
明日帰れなければ付き合ってね、ダメさん。
ホテルへとぼとぼと歩いて帰る道中、
見知らぬ固定電話番号から着信が、
「明日、お暇ならお相手しましょうか?」
スカラベ神降臨!!
スカラベさんとの待ち合わせ時間まで暇なので、
一番強調される角度です。(笑
スカラベさんとショップを2店舗回り、
道中、スンゴイ個体を見せられ、
スカラベさんの力量を見せつけられました。
某ショップ店主お奨めの店、
横手ヤキソバ定食です。
スカラベさんの貴重な休日を費やしてしまい、
申し訳なかったです。^^;
帰途につこうと東京駅を目指していると、
わかさんから
「時間があればお会いしましょうか?」
とメール頂きました。
優しいね、
わかさん。
ありがとうございます。m(__)m
東京駅で状況を聞くと、
ただ今、北陸本線運行を見合わせています。
ええ~、また帰られないの?
まあいっか、もう1回オフできるし。(笑 今日はぜひとも帰りたい、
その思いが通じたのか、
1時間後には北陸線復旧したので、
泣く泣く帰途に着きました
道中、わかさん、tanaたろうさんに、
帰途に着きましたメールを入れて、
東方遠征が終了しました。
何より企画して頂いた
えりだんさん 当日は不参加でしたが、
ありがとうございました。m(__)m
早く復帰されること、
こころよりお祈り申し上げます。
いろいろとお付き合い頂いた虫友の皆様、
ありがとうございました。m(__)m
長々と失礼しました。
スポンサーサイト
お疲れ様&御苦労様でした。
って、この文章を読んでいると、ダメリーマンは完全な悪役の様です。
なんか嫌われる様な事をしたのかなぁ・・・(笑
ヒールなダメリーマンですが、仲良くしてやって下さいネ!(大笑
そうそう、ジュッセをジュッセット程、待ってますよん。
記事の追記で無事に帰宅は確認していましたが、本当に安心しました。
東方遠征はかなり充実されたようですね^^
雪によるアクシデントで延泊と静岡遠征が出来なかったのが悔やまれますが、次の楽しみと言う事にしておきましょう。
楽しい時間をありがとうございました。
東京遠征、お疲れさまです~
無事、帰宅出来ましたようで(笑
まぁ~充実出来た、週末だったんですね^^
あーくさんも、ハチキレテましたね~(爆
ついにmahitaさんとお会いできて、嬉しかったですよ~!
いつもの私は京四郎君の印象に近いと思うんですが、違う姿を見せたことだけが残念です。(^^;)
結構広範囲で楽しまれましたね~まさか、亀有やら越谷まで行かれているとは。(笑)
また次回を楽しみにしてます!
mahitaさん 無事に帰宅できたみたいでよかったです。
すばらしい遠征日記ですね。
たくさんの人たちとの触れあい、充実できたみたいでよかったです。おいらにも分けてくださいな。
雪かき御苦労さまですm(__)m
かなり濃い2泊3日でしたね!!
月曜日は、お付き合いできず本当に申し訳なかったですm(__)m
これに懲りずまた、来てくださいね(^_-)-☆
しかし、僕のこと持ち上げすぎですよ~(^^ゞ
代表と対照的で良かったですけどね(笑)
いや~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・楽しそう。
ホント楽しそう。。。。。。。。。
はぁ・・・・楽しそう。
いつかオフしたいですね~^^
無事のご帰宅、お疲れ様でした^^
中身の濃い遠征でしたね。
やはり虫友さんとの交流はいいですよ。
記事を見ているだけでなんだか楽しくなっちゃいます。
σ^^も色々遠征できたらいいんですけど
その日が来るまで楽しみに取っておきます。
コス画像もさすがですね~ (´,_ゝ`)プッ
改めて自然の力の凄さがわかりますね
無事に福井に帰れたようで^^
いつかmahitaさんにお会い出来る日が来る事を
楽しみに^^待ってます(笑
楽しんできたようですね。
うらやましい。
秋葉でのケロロさんへのプレ、気になりますね。
ケロロさんには要はエOいフィギアでいいと思うので、大人のおもちゃ屋さんいいくのが手っ取り早いと思います。
お疲れなのに、丁寧な記事をUPされると困りますョ~
拙者の手抜き記事があからさまに・・・
なんで、埼玉での昼食に秋田のB級グルメなんでしょうかね。
ご飯が硬めですんませんでした。

テンシュニナリカワリ
懲りずにまた寄り道してくださいね~

正確には「電話を切ろうかと思った。」でしたね、
まあ、イイじゃないですか、
細かいことは気にしないでいきましょう。
いろいろとありがとうございました。
ジュッセについては、
羽化後安定するまでお待ち下さい。
ケロロさんからの救援物資を
何の躊躇もなく装着する姿に、
ちょっと感動です。
いろいろとありがとうございました。
禁断のコス世界へ入りましたね。
今後の活躍を期待しています。
きかしさんも居たら、
もっと楽しかったのになあ。
KUWATAは参戦とお聞きしました。
そっちの方がたくさん人も集まるでしょうし、
たくさん楽しんできて下さいね。
従業員のお姉ちゃんがキャっと叫びながら、
慌てて扉に隠れて、
顔を出さずにジョッキを差し出した時は、
ホントに爆笑ものでしたね。
新境地を開いての
これからの活躍に期待しています。
いろいろとありがとうございました。
クワNINさんの話題も出ていましたから、
クシャミがいっぱい出たんじゃないですか?
NINさんの人気は根強いですね。
今度はいっしょに上京しましょう、
そして、いっしょに楽しみましょう。
全ての対応が早くて、
σ(^-^)は感心しきりでした。
切れる男は何をやっても切れるものですね。
月曜日は帰宅できないと判断したのが、
最終電車の時刻ですから、
それからの時間では無理です。
気に掛けて頂いてありがとうございます。
うん・・・楽しかったですよ、
地方在住者にはなかなか味わえないものですから、
め~いっぱい楽しんじゃいました。v^^
機会があれば、
ぜひいっしょに遊びましょう。
いろんなアクシデントがありましたが、
皆様の温かいご支援で乗り切ることができました。
ホントに虫友さんってありがたいです。
東北も盛り上がっているじゃないですか、
福井は虫人口が少なくて、
なかなか盛り上がらないです。
静岡にも行くつもりだったんですけどね。^^;
静岡まで行って、
そこで路頭に迷うことは避けたかったので、
スミマセン。m(__)m
みみたろうさんともお会いしたいですね、
機会があればお願いします。m(__)m。
はい、めーいっぱい楽しんでしまいました。v^^
ケロロさんにはダメさん一押しの、
海幸堂オリジナルフィギュアです。
遊び甲斐のある商品だそうです。
当分、渡すことができないので、
我が家で塩漬けにしておきます。^^;
大変お世話になり、
ありがとうございました。m(__)m
これでも充分手抜きでしょ、
あの個体のことはサラっと流してるでしょ。(笑
スキルの差をもの凄く感じましたので、
いろいろと教えてくださいね。
他には国産オオ血統理論が参考になりました、
これからの飼育に活かしていきたいと思います。v^^
ケーキは滅茶苦茶旨かったです!!
ただ、本物と比べることは出来ませんでした(* ̄∇ ̄*)
また来てくださいね(笑)
無事に帰られたようでよかったです。
でも雪のおかげで色々と行けてよかったのではないでしょうか。
また大雪か台風の時にでも機会を作りまして是非お会いしましょう。
mahitaさん~お疲れぇ~♪
この度はお会いできて良かったです
また、今は何とか無事にご帰還もされて
こちらも良かったぁ~
短い時間でしたがとても楽しい一時でしたよ♪
今度はもっとゆっくりお話がしたいですね

mahitaさん、無事帰宅できたようでホッとしました^^
東京遠征をじっくり楽しんできたのが
記事からスゴ~くわかります♪
沢山のクワ友さんに囲まれ幸せですね^^
今度、その幸せを分けて下さい
mahitaさん、こんばんは
何時も凄い行動力ですね~
しかも凄く楽しそう
mahitaさんの人柄が良く分かります。
春のBBQで会えるのを楽しみにしてますね~
虫友交流の旅、エエっすねぇ~
コレが一番っすもんね♪
無事帰宅、おめっす(爆
ややご無沙汰気味で・・すいません。只今、試験中です。(^_^;)
先日は、都合がつかずに お会いする事ができずに、
残念でした。 また、会う機会がありましたら・・
宜しくお願い致します。 よい東上オフになって良かったですね!
参加したかったああ。。。
暫くスキーはしませんw
そうでしょう、そうでしょう。
ケロロさんのケーキは美味しいですよ。
特にあのおっ○いケーキが最高です。(笑
本物と並べて比べての画像が欲しかったです、
次回がありましたら、
ぜひお願いします。m(__)m
そうですね、
帰るのが1日遅れたおかげで、
活動範囲が拡がりました。
ほとんどがスカラベさんのおかげなんですが。^^;
次回の東上は8月を予定しております、
またよろしくお願いします。m(__)m
ご心配をお掛けしましたが、
何とか帰ってきました。
帰宅が1日遅れた分は
グッさんとじっくりと話をしたかったんですけどね。^^;
ぜひ次回はゆっくりとお願いします、
話題は亀さんかなあ。(笑
最後の締めはD様と
じっくりと思っていたのですが、
実現せずにごめんなさい。m(__)m
悪いのは雪です、
σ(^-^)ではありませんので、
これに懲りず、
また機会がありましたら、
よろしくお願いします。m(__)m
たまたま出張が都内で、
しかも大雪のため帰ることが出来ずに、
虫友さんのお世話になりっぱなしだった。
そんな記事なので、
σ(^-^)の人格は完全否定でしょう。^^;
春のBBQの際には、
ぜひともよろしくお願いします。m(__)m
楽しい2日間でした、
いろんな事を教えて貰ったので、
今後の飼育に活かしたいと思います。
ところで、スカラベさんも言ってましたが、
徳島ラーメン最高です。(笑
たくさんの試験と重なっていたようで、
お会いできなかったことは残念ですが、
気にしてくれるだけでも、
お邪魔しちゃったかなと反省しています。
しっかりと努力して、
夢を実現させてくださいね。
最もお世話になるハズだったのですが、
今回は残念でしたね。
体調をバッチリ整えて、
次回こそはじっくりお話しましょう。
スキーお疲れ様でした。^^;
大雪でしたね。
雪掻き本当に大変なんでしょうね
30cmしか積もらなくても
雪掻き大変でしたからね
御疲れ様でした.
関東遠征羨ましいです
大雪も随分と少なくなりましたよ、
一回雨が降ると激減しますよ。
でも、まだまだ2月なので油断大敵です。^^;
りょうさんは一昨年には、
1ヶ月ほど東京遠征していたじゃないですか?
σ(^-^)はたったの2泊3日ですよ。
コメントの投稿