fc2ブログ








まじヤバです。orz 

ちょいと仕事が詰まってまして、
アタラクシアを求めて旅に出たい気分のmahitaです。^^;


この2週間はゼリー交換以外は虫弄りも止まってました。
久しぶりに虫をじっくり観察すると、
アエネア♂が★になってました。
残された♀ためにビタを徘徊します。^^;

期待のババ♂が・・・羽化不全。orz
よって、画像はありません。
エアコン直下なので、
人工蛹室が必要だと思っていたのですが、
移し忘れました。^^;
完品羽化なら75前後でしょうね、
上翔が閉じていないけど、
ブリードに支障はないでしょう。


ジュッセをセットして2週間が経過しましたので、
試し割り出ししました。
マットの水分などの条件を変えて3セット組んで、
最も適した条件を探ってみました。

1セット目水分量普通・・・初令16、卵30
2セット目カラカラ乾燥・・・初令15くらい、卵30以上
3セット目微粒子カラカラ乾燥・・・初令5、卵30以上

試し割り出しのつもりでしたが、
もう2度とセットすることはありません。
2セット目以降は数えることを放棄しました。^^;

結論・・・ジュッセはどんな条件でも産む

多頭飼いで飼育ケースに放り込みましたので、
これも画像はありません。(爆

以前はジュッセってイイ値段で売ってましたよね、
随分と儲けたんでしょうね。^^;

ジュッセに興味がある方は、
メールフォームより件名を『ジュッセ引き取り』としてどうぞ。
(一見さんはお断りします)
スポンサーサイト



[ 2010/09/05 00:29 ] ジュッセ | TB(0) | CM(29)

ハードゲイ?? 

ツボにはまれば爆産する。
そんな噂のあるュッセですが、
ブリるのがσ(^-^)なので、
玉砕の可能性も大です。^^;

P8040035.jpg 
上下に重なる4ペアです・・・が
σ(^-^)の判別では5♂3♀なんですよ、
つまり1ペアは2♂です。

ペアリング終了後に、
♂のみ4頭集団飼育してみました。
次の日に確認すると、
上下に重なる2ペア完成

σ(^-^)の判別ミスか?
それとも・・・、
お前らハードゲイか??(爆
[ 2010/08/19 21:03 ] ジュッセ | TB(0) | CM(16)

ジュッセ自力ハッチ 

美人妻の誕生日でした。
P7120017.jpg
おっ○いケーキの正しいあり方です。(爆
『すみっこ』『はしっこ』もお祝いしてくれます。v^^


某所にて、
繭玉状態で飛んできたジュッセが
自力ハッチしたようです。^^;
P7130011.jpg 
トルコの至宝と言われるとおりの美しさですが
ウチの美人妻には敵いません。
(注文しておいた誕生プレゼントが届きませんでした。やってくれるなアマ○ン

3個体自力ハッチしていましたので、
雌雄判別したようです。
無題-ステッチされた画像-01

大型ブンブンしか管理したことがないのですが、
カラカラ乾燥状態でいいんですか??

順調にいけば、10頭くらい羽化してきます、
爆産したらどうしましょう。(爆


これから7月下旬まで、
心がささくれるような仕事が続くので、
訪問も少なくなると思いますが、
許してくださいね。m(__)m
[ 2010/07/13 21:28 ] ジュッセ | TB(0) | CM(31)

僕が一番先に食べるでな 

『まだかな??、僕が一番先に食べるでな。』
朝から落ち着かない息子2(5歳)です。(爆

息子が待ち焦がれたのは
三重軍団長りょうさんからのハマグリです。

全ての食材の中で、
一番大好きな物がハマグリという奇特な息子です。
take1
こんなにデカイハマグリは初めて見ました。
さっそくバター焼きにして頂きました。
お父さんには息子が身を喰った後の貝柱しかあたりません、
息子もハマグリだけは全く譲る気がないようです。^^;

りょうさん、ありがとうございました。m(__)m



某所にて、
ノースさん系統ジュッセが羽化したという話を聞きました。^^;
jusse2.jpg
壁面に繭玉を作っていたので心配していたようですが、
無事に羽化したようです。
自力ハッチを待っている模様です。^^;

繭玉で発送された方はとっくに羽化していると思いますが、
傾けると1回だけコトと音が鳴り、
2回目以降は踏ん張って音がしなくなる羽化してる繭玉もありますが、
傾け続けてもコトコト音が鳴り続ける繭玉もあり、
★になっていると予想されるという話です。orz
某所では何頭が完品羽化してくるか楽しいという話でした。^^;
[ 2010/07/11 10:21 ] ジュッセ | TB(0) | CM(24)

マズイなあ・・・。^^; 

サトクワハニーさんとソーさんの
purebotan.jpg
協賛受付は明日6/6までですよ。
ちなみに6/6はロールケーキの日ですよ。
   by 某虫友さんに人気の有名パティシエ


ちょっと困ったことが起きてます。^^;
のーすさん血統ュッセなんですが、
繭玉を作っているのですが、
P6050001.jpg
場所が壁際です。


前蛹になる個体の全てが、
壁を利用して繭玉を作成しました。
P6050002.jpg
全頭壁際に作成しました。

σ(^-^)のささやかなブンブン経験によると
羽化不全率激高です。orz
[ 2010/06/05 21:15 ] ジュッセ | TB(0) | CM(32)