fc2ブログ








ギネス血統復活!! 

D様がギネスホルダーとなったスペンスノコ
出元はあーくさんなんですが、
ギネス個体の兄弟が我が家にいまして、
奇妙な♂が羽化してきたので、
ギネス狙いとは別な期待をしてセットしていました。

全然産卵の気配がなく放置すること3ヶ月、
温室整理のために始末しようかなと、
セット解除すると、
PB010230.jpg
デカイ3令がいました。^^;

しかもコイツ9gもあります。

BE-KUWAの記事によると、
D様のギネス個体が最終入れ替え時に8gであったことから、
コイツも狙えるんじゃ??と邪な考えがムクムクと・・・。(爆
でも・・・ハニーさんの記事では、
すでに破られているような気が・・・・。^^;


10/31の記事はアクセス数が異常に多かった。
何でだろう??
アクセス解析してみると、
大型作出では有名な国産オオブリーダーさんのブログから飛んできている人が非常に多いことが解った。
その方のブログの新着情報に『ギネスブリーダー血統到着』と表示されたので、
そこから飛んできたモノと思われる。^^;

そこで検証のために今回記事のタイトルもギネス絡みのモノとした。
さて、アクセス数はどうなることかしら??

タイトルに釣られて飛んできた皆さん、
期待して飛んできた皆さんには申し訳ないが、
当方は国産オオのギネス血統は持っておりません。

訪問の記念に、
コメを書き込めとは言いませんが、
最上部の広告をポチっとして頂けませんか?(爆
スポンサーサイト



[ 2010/11/07 13:03 ] スペンスノコギリ | TB(0) | CM(32)

アゴズレ^^; 

あーくさん系統スペンスノコ
後食バリバリになってきました。
そろそろブリード可能でしょう。v^^


ところで、スペンスノコには
P6080012.jpg
小歯型と

P6080013.jpg
大歯型があり、

サイズを稼ぐにはもちろん大歯型なのですが、
独特の形状の小歯型に魅力を感じます。
アルキデスなんかも小歯型の方がカッコイイと思います。^^;


我が家のスペンスノコは
P6080016.jpg
両方を兼ね備えたスーパーなヤツです。

アゴズレって言うな~!!

もちろん種親として使用しますが、何か??(爆


P6080017.jpg
ノコギリのハンペって初めてなんですが、
ヤケに長くないですか?

いつものアンテやオウゴンは数十秒なんですが、
ヒラタやノコって数十分かかりますよね。^^;

ところで、スペンスノコって材産みですか?
マット産みですか?
ノコギリセットってどうすればいいんですか?
アンテとオウゴンに特化したσ(^-^)にはわかりません。(爆
[ 2010/06/08 19:50 ] スペンスノコギリ | TB(0) | CM(30)

スペンス♀羽化 

NmP4.jpg
協賛者様募集期間:2010年4月6日~2010年5月1日
応  募  期  間:2010年5月3日~2010年5月9日
当  選  発  表:2010年5月14日


4/29現在、協賛品83品目です。
虫友の皆様方の温かいご支援に感謝申し上げます。m(__)m


世間では黄金週間という期間に入ったらしい・・・、
連続9日間休みの人もいるらしい・・・、
σ(^-^)の休みは5/4・5の2日間のみです、
ババやモセリの飼育に入れ込むという意味の期間らしい・・・。(爆



さて、まんじさん系統Gニジイロが羽化ってました。
P4290192.jpg 
グリーン系統らしいのですが・・・真っ赤です、
さすがにまだ取り出せません。^^;


あーくさん系統スペンスノコ♀も羽化ってました。
P4290195.jpg
これで雌雄が揃いましたから、
ようやくブリードできる可能性が出てきました。
虫友さん宅では長歯型が羽化していますので、
次世代ではσ(^-^)も出したいです。




虫とは全然関係ない話です。^^;
σ(^-^)は虫以外にも『Asia旅人』というサイトも管理しています。
非常に遅くなりましたが、
昨夏のベトナム・ラオス・タイのページを更新しました。
『Asia旅人』トップページ左リンク『Record2』『BKK・HUE・UDNのIMAGE』からどうぞ。m(__)m
[ 2010/04/29 20:16 ] スペンスノコギリ | TB(0) | CM(20)

スペンスノコ♂羽化 

春の陽気に誘われて、
眠れる小人が騒ぎ出す。(爆
弱小サイトがおくるプチプレ企画第2弾!!
NmP4.jpg
協賛者様募集期間:2010年4月6日~2010年5月1日
応  募  期  間:2010年5月3日~2010年5月9日
抽    選    日:2010年5月12日
当  選  発  表:2010年5月14日



昨日は娘のピアノ発表会でした。
NEC_0118.jpg
卒業式の後で油断してましたね。
リズムが飛んだ箇所が一カ所ありました。^^;

プレッシャーの大きさは
市連合音楽会>卒業式>コンクール>全校集会>グレード>発表会のようです。
気楽にってのと気を抜くってのは違うんだけどなあ。^^;


おおっと虫ブログですから虫ネタも 、(爆
あーくさん系統スペンスノコ♂羽化してきました。
P3290116.jpg
特徴的なオオアゴがカッコイイですね。
ただ残念なことに少々羽根パカです。

残りの個体も確認すると、
前蛹で★になったのが一体、
蛹が2♂です。
♀が居ないので累代は終了します。 ^^;

あーくさん
当分ネットには出てこられないとのことですが、
家族の元へ戻られて幸せなことと思います。
だから・・・許して下さい。m(__)m


プチプレ情報①
賞品ページもUPしましたが、
σ(^-^)の賞品しか載せていません。
ちょっぴ寂しいので、
協賛受付はフライングOKですよ。(爆

[ 2010/04/05 22:23 ] スペンスノコギリ | TB(0) | CM(24)

スペンスノコ入れ替え 

本日は朝から次男ギロロが・・・・、
『鼻水が出るんや・・・。』
『咳がコンコン出るんや・・・。』


σ(^‐^)、『保育園を休みたいんか?』


ギロロ、『ウン。』


σ(^‐^)、『節分の鬼がそんなに怖いんか?』


ギロロ、『ウン。』


σ(^‐^)、『・・・・・。』^^;



σ(^‐^)、『ダメだ!!』

息子ギロロには内緒で、
じいちゃんに鬼の役を頼んでいますので、
『絶対に行け!!』
父親が鬼だったりします。


保育園の先生によると、
顔を引きつらせながら、
果敢に鬼と闘ったそうです。
じいちゃんも迫真の演技だったのでしょう。^^;



あーくさん系統スペンスノコ(ミャンマー・カチン産)
最終瓶交換しました。
osu_20100203192125.jpg
2♂です。
mesu_20100203192125.jpg
2♀です。

あーくさんのところでは同腹兄弟が
大歯型で羽化しているというのに、
我が家の子達は・・・。^^;

アンテと同じ20℃じゃあ、
低すぎますかね。??
[ 2010/02/03 19:37 ] スペンスノコギリ | TB(0) | CM(26)