パプキンのブリードが・・・失敗続きです。
tomo2さん系統・・・失敗、
ダメリーマンさん系統・・・失敗
ただいま
2連敗中です。
しろしろさんからの頂き物のパプニョロがいるからと、
安心していることも原因の一つですかね。
油断してます。(反省
そもそも
マット飼育が苦手なので、
マット産みも苦手なんですよ。
さて、
三重軍団団長りょうさん系統の
インスラリスが羽化してきました。
もちろん
割出し担当は息子2(4歳)です。
前回は累代失敗したインスラリスですが、
今回は気合いを入れてがんばりますよ。
息子2が大好きなキンキラ虫は飼育停止する訳にはいかないんです。
4歳の子供の小さな手に綺麗な虫、
マットまみれの手が頼もしく見えます。
バカ親一直線です。m(__)m
PaPaさんジャンケン大会にて
参加57名中27位と中途半端な順位であったが、
なぜか残っていたランプリマの最高峰
Lamprima insularis
インスラリスキンイロクワガタが
ハシブーさんより
Lamprima micardi
ミカルドキンイロクワガタとともに
大増量のうえ本日着弾した。
回天さんジャンケン大会では183名中181位であったことを考えると、
長足の進歩である。
また過去に1度失敗しているミカルドのリベンジも兼ねて、
ぜひ攻略したいものだ。
本日は巷では3連休の中日、
もちろん自分は3連勤務日だ。
7月最後の休みは13日だった、
8月まで休みはない。
本日もクライアントのクレーム処理に2時間を費やした。
2時間で解決した、よかった。
正直ブログ更新も辛い、
しかし困難であればあるほど・・・・、
燃え上がる恋もある。
やりがいのあることもある。
とりあえずゼリーだけは交換しとこ。