メール転送も一部の方を除き終了しています。
当選表明がまだの方はお早めにお願いします。
締め切りは23日20時ですよ。^^;
σ(^-^)も当選者さんに8件発送しました。
梱包が雑なのは許して下さいね・・・・、
ああ~~!!仕込みネタ入れるの忘れた~~!! そんな余裕はありませんでした。^^;
残り発送は1件です、
羽化直後の個体なので、
もう少し待って下さいね。m(__)m
協賛者の皆様には梱包・発送等をお願いしますが、
よろしくお願いします。m(__)m
当選者さんから小生ブログにもたくさんコメを頂いておりますが、
協賛者様のサイト・ブログにも御礼の書き込みしてくださいね、
虫友さん同志の交流を拡げるためのプレ企画です。
発送する方も気持ちよく送り出したいので、
これは必ずお願いします。m(__)m
前回記事にて、
当選発表をブログ経由でないと、
見られないようにしましたが、
その甲斐あって、
FC2ブログランキング 第1位 獲得しました。
弱小ブログにとっては快挙であります。
さらに前回記事の
コメ数が120UPしました。
これも
過去最高記録でございます。v^^
来年も3周年プチプレやっちゃおうかな??(爆 皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。m(__)m プレ企画のページにブックマークをして、
プレ企画のページしか見ない人は、
当選発表のページにたどり着けないみたいですね。^^;
ブックマークはサイトトップページかブログにお願いします。
プレ企画のページにも誘導ボタンを取り付けましたから、
ブログ経由で当選発表のページにいってください。(爆
DORさんホペと
milagさんツツイシカと
ブータンアンテのセットを組みました。
産んでくれますように。
マレーアンテ1♂8♀とハーレム状態の♂が
完品で羽化しました。
落ち着いたら取りだします。v^^
インドアンテ8ニョロ残していますが、
1♂7♀か・・・8♀です。
我が家の血統ではモセリも♀が多いのですが、
環境で♀に偏るんでしょうか??
我が子は1♀2♂なんですけどね。(爆
スポンサーサイト
メインサイト「Natural mahita」が
5000HIT達成しました。
これもひとえに皆様のおかげです、
感謝申し上げます。m(__)m
「mahitaの徒然ブログ」はとっくに5000HIT達成、 7000HITもしております。
ブログはメインサイト「Natural mahita」の日記を担当しているに過ぎませんが、
更新もブログ中心になるせいか、
アクセス解析により、訪問者数を比較するとブログはメインサイトの1.5倍です。
メインサイトを凌駕するブログです。
たまにはメインサイト「Natural mahita」のBBSにも書き込みお願いします。
皆様に愛されるサイトを目指して、
今後も精進していきます、よろしくお願いします。
先日のアクセス解析によると、
「貧乏」で検索して、
このブログへ来られた方もいるようです。
ええ、貧乏ですが、何か???
りょうさんのブログRyo`s clubにてブログ1周年+3ヶ月&30000HITに向かってプレ!!発動中
mahitaも協賛しています。
9/8(月)「mahitaの徒然ブログ」が5000HIT達成しました。
ブログ開設以、6ヶ月での達成となりました。
3月にブログを先行して開設、
その後4月にサイト「Natural mahita」を開設、
「mahitaの徒然ブログ」は「Natural mahita」のDiary(飼育日誌)としてきました。
本家「Natural mahita」が3500HITしか達成していないのに、
サイトの1コンテンツでしかないはずの「mahitaの徒然ブログ」が5000HIT達成となりましたのも、
皆様の暖かいコメントの賜であります。
これなしではここまでできません。
今後もよろしくお願いします。
ちなみに5000のキリ番ゲッターはどなたですか???
「はーい、私mahitaです。」
自爆しました。orz(ブァカです
記念プレでもしようかと思いましたが、
出せるものがモセリしかありません。
「アンタはそれしかないんか!!」と言われそうなのでヤメます。
現在も4セット組んでます。(アフォです

ホームページビルダー歴10日、
ド素人が作るサイトが、ほぼ完成した。
あとは関係各位にHP掲載の許可を取るなど、
公開に向けた作業が残るだけとなった。
飼育記録などは、はなっから載せる気がない。
これまで飼育してきた膨大な飼育記録がエクセルシートに存在するが、
これを転載する勇気がない。
○○ ?月?日 完熟マット入れ替え 3令 ?gってのが
種別に延々と続くんですよ。(無理だ)
シンプルにお願いします。
バナーにはお気に入りの種を使おうと思うのだが、
これがモセリかアンテかで悩んでいる・・・。
どちらも大好きだが、
バナーに両者を載せるスペースはない。
サイト名は「Natural mahita」
「あ~mahitaさん、天然だから~。」
とは言わないで!!。